■Final Distance■―前編―                                   

「日本で……?」
 突然の依頼に幸鷹は軽く目を開く。
 電話越しには伝わらない幸鷹の動揺。電話の相手はお構いなしに話を続けていった。
『ああ。急で申し訳ないが、家族を持たず日本語ができる者となると君以外にはいないのだよ』
 それはたしかにそうだろう。
 幸鷹は頭の中に知っている限りの研究員を思い浮かべるが、妻帯者、もしくは日本語が話せない者ばかり。独身で日本語が堪能でも、日本人でかつ日本で暮らしていた幸鷹より有力な人材はいない。
 だからこの急な依頼も頷けるわけなのだが……
『引き受けてもらえないかね?』
 そう恩師に言われては断ることができようはずもない。
「……はい。わかりました」
『おお! 受けてもらえるかね。それじゃあ4月からだからすぐ準備してくれ』
「はい。それでは」
 ピッ。
 携帯電話の通話を切って幸鷹は軽くため息をつく。
 依頼は日本のとある大学での講師。
 本当は別の者が行くはずだったのだが、その人が急病で入院してしばらく療養が必要とされたので代理要員として電話が来たわけだ。
 研究自体は日本にいても続けられるし、講師の方も少し時間を制限されてわずらわしいが苦になるほどのものでもない。
 今、幸鷹の心を悩ませている問題は別にあった。
 少し心を落ち着かせようと、幸鷹はお茶を淹れるために部屋を出て階段を下りてキッチンへ向かう。階段を下りた先は居間となっていて、そこには玄関もある。
 ガチャ。
 ドアが開いてちょうど幸鷹は玄関から入ってきた人物と鉢合わせする形になった。
「ただいま」
 翡翠。
 幸鷹の同居人で、腐れ縁とも言える男。
 出会ったときから変わらない腰までもある長く艶やかな髪をさらりとかきあげると、幸鷹に向かって微笑む。
「……おかえり」
 敵であった頃に比べたらなんとも和やかな会話。
 だが、今一番幸鷹の頭を悩ませている原因である男とは、せめてもう少し間をおいてから会いたかった。しかし、それを相手に求めることは間違っているし、会ってしまったものは仕方ない。
 必要な言葉だけ言って居間を通り抜けキッチンへのドアに手をかけたところで、背後から声がかかる。
「幸鷹、私の分もお茶を淹れてもらえるかな」
「…わかった」
 彼の分を淹れるだけ淹れて、自分は自室で飲もう。
 そう考えて返事をすると、ドアを開けてキッチンに入り、やかんに水を汲み火にかける。戸棚からとっておきのブレンドティーの缶を出してふたを開ける。
 中からは葉のいい香り。
 だがその香りを楽しむ余裕も幸鷹にはなく、その缶をぼーっと眺める。
 ……日本か。
 この紅茶は依然知り合った日本の喫茶店の店主から定期的に送られてくるものだった。彼のオリジナルブレンドは香りも強すぎず口当たりのいいもので、どこか懐かしい感じをさせるものがあったので、心を落ち着かせたいときには必ずこの葉を選んでいた。
 日本へ帰るのが嫌なわけではない。
 たしかに日本にいる幸鷹の実の両親などには、今でも気まずくて会う気にもならないが、日本とはいえそうそう偶然に会うものでもないだろう。
 一人だったらこんなに悩むこともなく支度を始めるところなのだが……

「幸鷹」
「わっ!」
 突然耳元で自分の名を呼ぶ声がして、驚いた幸鷹はその手から缶を取り落とす。
 背後から現れた男はその長い体躯を折り曲げて落下する缶をひょいっとつかんだ。
「どうしたんだ、ぼーっとして。やかんが焦げ付いてしまうよ」
「え? あ、ああ!」
 慌てて目の前の湯気を吹き上げているやかんに手を伸ばそうとするが、その手首を翡翠の大きな手がつかんで止めた。
「火傷するだろう。ここはいいから、君は居間で座って待っていなさい」
 見かねた翡翠は少しあきれたような声を出して幸鷹をキッチンから追い出す。
 はぁ……何をやっているのだ、私は。
 日本へ帰れば彼との関係が自然消滅するのは目に見えている。彼は仕事もあるのだし、おいそれと日本に帰ることもできないだろう。
 それに、私が日本に帰るといったところで顔色ひとつ変えないに違いない。
 ……そういう男だ。
「今度はずいぶんと不機嫌そうな顔だね」
 ティーポットとカップを二つのせた小さなトレーを幸鷹の目の前のテーブルに置くと翡翠も向かいのソファに腰を下ろす。
 カップを並べてティーポットのなかの飴色の液体を慣れた手つきで注ぐと、湯気と共に紅茶の香りが鼻をついた。
「ありがとうございます。私は部屋で飲みますので…」
「どうして?」
 思いがけず引き止められ、幸鷹は大きな瞳をさらに見開く。
 どうして……って……
 まさか翡翠のことが気になるなど、正直に言えるはずもないし、何もしていないのに翡翠の顔を見るのがつらいとも言えない。
「私は君とお茶が飲みたいのだが」
 この男は人の気も知らずにさらりとそんな台詞を言ってのけるのだ。
 恥ずかしさと少しの怒りがあいまって幸鷹の頬を染める。
「………いいだろう」
 無理に感情を抑えたような声でそれだけ言うと、幸鷹は半分浮かせていた腰を再びソファに下ろす。
「どうも」
 にっこりと極上の笑みを浮かべた翡翠の顔を、真正面から見ることができなくてティーカップを両手で手に取り弄ぶようにする。
 日本へ帰ることにする、と言ったらやはりこの男はなんとも思わないのだろうか。
 少しくらい淋しそうな顔を……
 そこまで考えて幸鷹は想像をやめる。そんなこと彼がするはずもない。
「……何か私に言いたそうだね」
 勘のいい翡翠は、幸鷹の様子にすぐ気がつく。
「あなたの気のせいじゃないですか?」
 そっけなく言い返すと幸鷹はやはり翡翠の顔を見ることなく、少し冷めた紅茶に口をつける。猫舌の幸鷹にちょうどいい温度になっていた。
「気のせいね……。だったら何故私の顔を見ないんだい?」
「………」
 少し視線を泳がせ、すぐにキッとにらみつけるようにして幸鷹は翡翠の顔を見る。彼はそんな険しい表情を見ても眉一つ動かさず余裕の笑みを浮かべていた。
 人の気も知らないで……!
 ぐいっとカップを傾けて紅茶を飲み干す。
「ごちそうさま」
 すぐに立ち上がってキッチンへと入り、流しにカップを置く。あとで翡翠のカップと一緒に洗うことにしようと、そのまま放置して居間へと引き返す。
 このまま居間から階段に登り、部屋で考え事をしよう。
 4月から日本ということはあと半月ほどしかないのだから、すぐにでも準備を始めなければならない。やることは山積みだった。
 手を動かしてさえいれば、少しは気がまぎれるかもしれない。
「幸鷹」
「何か?」
 居間を通り抜ける際に、翡翠に呼ばれて顔も向けずに返事をした。
「……いや、話せるような雰囲気ではなさそうだから、またの機会にするよ」
 幸鷹の拒絶の雰囲気を察して、翡翠は吐息混じりに言う。彼の話は気になったが、今はそれよりも一人で心を落ち着けたかった。

 何も言わずに階段を上って自室のドアをくぐって閉める。
 一人で怒って八つ当たりをして、最悪なことはわかっていた。
 それでもどうにもならない。
 いつだって翡翠のことだけは自分の思い通りにはならない。
 伊予のときから、そんな彼は変わらないのに……私の気持ちだけは変化していった。
 出会った時には優しくしておいて、そのあとで敵だと突き放す。なのに京で再開したときには、敵だとは思っておらず、こうして幸鷹の生まれた世界にまでついてくるくらいだった。
 この世界に来て、翡翠の案内役かつ世話役を引き受けたのはいいが、今はもう幸鷹の手など必要ないくらいに彼はこの世界になじんでいた。自分の仕事も居場所も見つけてしまったようだし、案内役はお役御免となっていることを幸鷹自身実感している。
 だから……言えない。
 彼には私など必要ないだろうから。
「………聞きたくない」
 幸鷹はフローリングの冷たい床に腰を下ろして、首を横に振る。
 もう……二度と聞きたくなかった。
 彼の拒絶を。
 前に一度、翡翠は幸鷹の誘いを拒んでいる。そのときのことが、今幸鷹を臆病にさせていた。

■■■

「あなたなら海賊などやめて、京へ上っても十分にやっていけるでしょう」
 伊予の守として、立派な働きをした幸鷹はその仕事振りが評価され、普通の任期よりも一年早くその役目を終えようとしていた。次はもちろん京での役目を貰い受けることになる。
 もう、この伊予の海も見ることはかなわないだろう。
 ……そうなれば、自然とこの瀬戸内の海賊の大頭であるこの男とも会うことはない。
 今でさえ、こうして気安く会うことなどあってはいけないことなのに。国守としては最初から彼を捕らえなければいけない立場だったのに。
 できなかった……。
 だから、こうして彼をどうにか引きとめようとしている。伊予の海賊を一掃したときのように妙案だと思ったのだ。調べてみれば翡翠は貴族の血を引いているようだし、京では彼の海賊としての顔は知られていない。
「海賊など、ね……」
 翡翠の長い髪が温かな風に乗ってさらりと宙を流れる。
 その皮肉げな口調に、幸鷹は軽く舌をかむ。あまり海賊らしくない風雅の麗人であったから忘れがちだが、翡翠は正真正銘の海賊の頭。貴族に見下されるような言葉で語られるのが気に障ったのだろう。
「……私と一緒に京へ来ないか? ここから戻れば私は中納言の役を与えられる。少しは貴方の役にも立てるでしょう」
 どうして、この時断られるとは考えてもいなかったのだろう。
 傷つけられるまで痛みを知らなかったから、怖いものなど何もなかったのだ。
「残念だが、私は今の自分をとても気に入っている。君からの誘いには何の魅力も感じないけれどね」
 どうして、自分とこの男が同じ気持ちでいるなどと思ったのだろうか。
 この男も自分がいなくなったら淋しい気持ちになるなどと………
 どんなに同じ時をすごしても、肌を重ね合わせても、何をしたって他人と同じ気持ちになることなどないのだと思い知らされただけだった。

■■■

 もうあんな思いをするのは嫌だ。敵ではなくなった今でも、きっとあの男は変わらない。
 少し近づいた距離が、今の自分にはものすごく遠く感じる。
 皮肉なもので近づきすぎたからこそ、お互いの距離が測れなくなっていた。そして以前よりも自分を臆病にさせているのだ。
 だから……何も言えない……
「幸鷹」
 ノックの音と翡翠の声。幸鷹は顔を上げるが、返事をするのを少しためらう。
「………何か?」
「開けてくれないか」
 どうして、とは聞かない。
 これは暗黙の了解に近いものがある。
 ガチャとドアノブを回して内側にドアをゆっくりと開いていく。このドアを開ければどうなるかを知っていながら、幸鷹は開けた。
 開いたドアの先には翡翠が立っている。

 こんなに近くにいるのに、どうして遠く感じてしまうのだろう。
 触れた唇も、抱き寄せられた体も、何もかも遠くて……
「……翡翠……」
 彼は答えない。
 何も。
 今日の幸鷹の態度に何も感じていないわけではないだろうに、彼は何も訊かない。
 私も何も言わない。

 ……遠くで、翡翠が呼ぶ声がした気がした。
  

後編戻る